こんにちは♪ニコリノ歯科・大人こども矯正歯科のメグ先生です👩⚕️🎀
今回は、ワイヤー矯正開始から6ヶ月の歯並びの変化をご紹介します🦷✨
前歯の並びは、半年くらいでそこそこ綺麗に並びます👌
⭐︎患者様:30代女性
⭐︎主訴:八重歯が気になる
⭐︎希望:目立ちにくい矯正装置がいい
⭐︎治療方法:上下全体のワイヤー歯列矯正+抜歯
⭐︎抜歯部位:上の左右第1小臼歯、下の左右第2小臼歯
⭐︎治療期間:約2年
⭐︎費用総額(税込):913,000円
【詳細】825,000円(管理費、保定装置代込み)
+66,000円(ホワイトワイヤーの費用)
+22,000円(抜歯の費用1歯5,500円×4)
⭐︎リスク・副作用
・歯根吸収
・歯肉炎
・顎関節症
・虫歯
・歯肉退縮
・ブラックトライアングル
・知覚過敏
・装置による違和感や口内炎
・歯の移動に伴う痛み等
その他リスクが生じる可能性があります。
↓矯正前
↓矯正スタート!まずは上の歯に矯正装置を装着
↓矯正開始1ヶ月後!下の歯にも矯正装置を装着
↓矯正開始2ヶ月後!上下ワイヤー交換(ワイヤーサイズアップ)
↓矯正開始3ヶ月後!上の左右の第一小臼歯(前から数えて4番目の歯)を抜歯
↓矯正開始4ヶ月後!下の左右の第二小臼歯(前から数えて5番目の歯)を抜歯
↓矯正開始5ヶ月後!上下ワイヤー交換(ワイヤーサイズアップ)、パワーチェーン(ゴム)で上の犬歯を後方へ
↓矯正開始6ヶ月後!上下ワイヤー交換(ワイヤーサイズアップ)、パワーチェーン(ゴム)で上の犬歯と下の第一小臼歯を後方へ
⭐︎ホワイトワイヤーにすると、表側ワイヤー矯正でも目立ちにくいです♪
歯列矯正は、10代でしかできないって思ってる方もいらっしゃいますが
そんなことはなく、40代、50代、60代以上の方も歯周病の管理ができていれば可能ですよ☺️
歯並びが気になって人前で思いっきり笑うのが恥ずかしい、前歯が出ていてお口が閉じにくい、歯並びが凸凹していて歯磨きがしにくい等々
お悩みは皆さんそれぞれです。
歯の色、歯並び、口元周りのお悩み等、
お気軽にご相談下さいね😉
お子様も大人の方も無料相談は随時行なっています。
ご予約は、Tel、LINE、webより受け付けております✨
↓当院インスタグラム↓
@nikolinodc
『ニコリノ歯科・大人こども矯正歯科』
吹田市 箕面市 北千里 ワイヤー矯正 矯正治療