審美歯科・セラミック
審美歯科・セラミック
歯科治療には大きく、口腔疾患の予防や治療を中心とした健康保持などの面と、歯並びや色、カタチなどの美観を整えていく面があります。審美歯科はその両面の治療を行い、口元の表情など見た目の美しさを追求する歯科医療分野になります。
米国ではマナーとして当たり前のように行われてきましたが、近年日本でもその意識が高まり、若い方々の間で需要が高まっています。
審美歯科では、歯を漂白するホワイトニング、歯を削って歯に白いかぶせものをするオールセラミッククラウンなどの独特の治療のほか、歯のすき間を無くしたり歯並びを良くしたりする矯正、歯周病の治療なども行っています。美しくするためだけの審美歯科の治療は基本的に保険適用の対象外です。
むし歯治療で歯を削った場合、その穴の大きさによって処置が異なってきます。小さな穴を補う場合は詰め物(インレー)となり、むし歯の進行が進み大きく削る場合は被せ物(クラウン)となります。むし歯の進行度によって歯を削る範囲が異なり、詰め物で対応可能なのか、被せ物になってしまうのか決まってくるのです。
詰め物や被せ物には、保険診療と自由診療があります。
目立たなくする物、治療費がお手頃な物、ケアがし易く耐久性が望める物など様々なタイプがあります。
金属アレルギーのある方は、メタルフリーでの治療などリスク対策も必要です。
それぞれの特徴を知って、歯科医師と相談しながら自分に合った物を選ぶようにしましょう。
銀歯の詰め物で、強度が強く、広めの範囲を治療する時に適しています。治療に時間がかかります。銀歯なので目立ち、金属アレルギーを起こす可能性と、歯茎の変色も考えられます。
見た目が白く、銀歯などに比べ目立ちにくい。治療期間が短く済むため、費用は比較的安価なのも魅力です。経年劣化(強度・変色)が懸念されます。
色が歯に似ているので見た目が良いが、嚙み合わせが強い場合欠けたり、割れたりすることがあります。金属アレルギーがないが時が経つと色が変色し見た目が悪くなることがあります。硬質レジン前装冠歯の色に近いため目立ちにくいです。保険適用範囲が限られています。変色しやすいデメリットがあります。
レジンとセラミックを混ぜた素材を使うので、セラミックのみに比べると安価になります。また程よい硬さのため周囲の歯を傷つけにくく、セラミックよりも柔軟性があるため割れにくいです。オールセラミック程ではないが、天然歯に近い透明感がある。
ソフトウェアのCADやCAMを使い、白い被せ物を制作する方法で、保険適用で治療ができる歯と使う素材が限られています(ただ金属アレルギーの診断を受けている方は例外があります)。レジンより耐久性に優れ、金属アレルギーの心配が不要で安心です。FMCは安価で耐久性に優れる銀歯の被せ物で、フルメタルクラウンの略称です。銀歯なので目立ち、金属アレルギーを起こす可能性が考えられます。
人工ダイアモンドとも言われるほど強度が強いです。金属によるアレルギーの発症も心配ありません。セラミックに比べてみると白さや透明感は少し劣ります。
セラミッククラウン・インレー
自然な色合いで自分の歯に近い印象になります。セラミック製で汚れが付着しにくく、金属不使用なので金属アレルギーの心配がありません。経年劣化の心配もほとんどありません。総じてむし歯リスクが下がります。天然歯より硬く、周りの歯を傷める可能性があり、衝撃や強い力で割れたり欠けたりする懸念があります。